fc2ブログ

2022年04月

2022年度 新歓・定期活動のお知らせ

新入生の皆様、ご入学おめでとうございます!!(*゚▽゚)_∠※☆PAN!

こんにちは、とんぽけのかねこです。
この記事を読んでいる新入生のみなさんや、新たにサークルに入ろうと考えている在学生の方々は、
少なからずとんぽけに興味を持ってくれているんじゃないでしょうか?
そんな方々にとんぽけのことを知っていただきたいと思い、この記事を書いています^^
今後の定期活動や新入生歓迎会についてのお知らせもあるので、最後まで記事を見ていただけると嬉しいです!


☆「とんぽけ」とは?
とんぺーポケモンサークル、縮めて「とんぽけ」はポケモンを通じ交流を図るサークルです。
ゲーム・カードによる対戦や協力だけでなく、ポケモンに関する創作活動も可能です!
対戦ガチ勢の集まりというイメージがあるかと思いますが、エンジョイ勢の人も沢山います!
もちろん、対戦やカードを本気で頑張りたいという方も大歓迎です!
また、他大学のポケモンサークルの方々との交流もできます。

とんぽけは、毎週の定期活動や、月1回ペースでのイベントを主な活動としています。
定期活動では、みんなでポケモンをしたり、雑談・相談したり、はたまた別ゲーの話をしたりしています。
イベントについて気になる方は、このブログの過去記事を参照してみてくださいね。


☆今後の活動予定
現在は新型コロナウイルスの影響により、活動は原則オンライン(Zoom等)で行っています。
活動予定は随時更新します。
最新の情報はとんぽけのTwitterを見ていただければ確実です。

平日定期  4/8, 14, 20, 26  16:30-20:00

追記
5/2       16:30-20:00 (オンライン)
5/13, 19, 31  16:30-20:00 (対面)

新入生歓迎会 5/28 13:00-18:00 (対面)


途中参加や途中抜けでも構いませんので、空いた時間に気軽にご参加ください!
活動の度に軽くサークル紹介もしようと考えています。

また、4月下旬には土曜定期、5月には新入生歓迎会を行う予定です!
クイズ企画などを用意していますが、詳細な内容や日程については後日追記させていただきます。

オンラインでの活動について、参加希望の方はTwitterのDMにてご連絡をお願いします!
対面での活動については、特に連絡は必要ありません。

都合のつくときに、気軽に立ち寄ってください!
質問や相談もご気軽にどうぞ。質問箱もあるので是非ご利用ください。
どの企画もぜひぜひご参加ください!!
私たちと一緒にポケモンライフを満喫しましょう ٩( 'ω' )و
スポンサーサイト



とんぽけオン2022 結果

こんにちは。松坂世代のかねこです。
4月1日に記事を書いていますが、ウィットに富んだ嘘を思いつきませんでした。
しかし、逃げずに記事を書きましたよ(`・ω・´)
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ…(。_。;))

さて、今回は3月27日に開催されたとんぽけオンの結果を発表します。


シングルの部


参加者は6名でした。
現行のランクマッチと同じ、伝説2体ルールです。

🥇1位 アミシャ
🥈2位 オザキ
🥉3位 なたはまや
(敬称略)

アミシャくんが全勝で優勝しました。おめでとう!
優勝したアミシャくんには、色ゲンガー+オシャボが贈呈されました!

2人に使用された伝説ポケモンはホウオウ、ザシアン、ムゲンダイナのみで、
他はルギア、カイオーガ、グラードン、ゼクロム、イベルタル、ゼルネアスでした。
意外とばらけていたんじゃないでしょうか。
みんな結構ガチ構築を使っていましたね。


ダブルの部


参加者は4名でした。
シングルと同じく、現行のランクマッチと同じ、伝説2体ルールです。

🥇1位 なたはまや
🥈2位 かねこ
🥉3位 スシ
(敬称略)

優勝は、なたはまやくんでした。おめでとう!
優勝したなたはまやくんには、色ヨマワル+オシャボが贈呈されました!

カイオーガ、ディアルガが3人に、ザシアンが2人に使用されました。
そのため、使用された伝説ポケモンは3種類しかいません(参加者4人)。
なたはまやくん、スシくんの2人はアミシャくん作のレンタルパを使用して参加していたため、このような結果になったのだと思われます。
ちなみに、アミシャくんは自作の構築に敗れてしまい4位でした(ToT)


シングル、ダブル共に詳細な結果や、使用した構築はこちらからご覧になれます。


おわりに


一昨年、昨年に続き開催されたとんぽけオンですが、サークル員のみの参加だったため、サークルのDiscordで行われました。
参加してくれた皆様、ありがとうございました。
また、今回のとんぽけオンは三月末の忙しい時期での開催だったため、他の予定と被ってしまい参加できなかった方もいたかと思われます。
そのような方は、ぜひ来年参加してくださいね(^^)

コロナの情勢次第ですが、来年は本来のオフ会形式で行えるといいですね。
私たちの世代はとんぽけオフを経験していないため、楽しみです。
とんぽけオン2022の結果は以上です。ありがとうございました。