fc2ブログ

2017年03月

ポサガ2017<一日目>


こんにちは、ぱおです。

二月中旬に行われたポケモンサークル合宿、通称「ポサガ」の記事を主観で書こうと思います。

◎一日目

集合は朝9:45に仙台駅構内のステグラ前でした。

我々運営としては「バスが出発するのは10:30だけど、オタクはすーぐ遅刻するからこの時間でええやろww」と時間設定をしたわけですが、

なんと今年は遅刻者0という史上初の快挙が達成されました(ちなみにぼくが一番遅かった)。


遅刻者がいなかったせいで(?)バス待ちの時間が若干長くなってしまいましたが、いざ出発です!!

バス


バスのなかで二日目に行う特殊ルール用の厳選をする姿はもはや毎年恒例ですが、ポサガが楽しみで前日の夜に寝れなかったのバスで寝ている人も散見されました。

合宿場である川渡につくとまだ雪が残っていてなんとなく寒い気がしました(あまり記憶にない)。

シーツと布団カバー、枕カバーをもって宿泊棟に移動、まずセミナー室で部屋決めを行いました。

ここで問題が発生
15人いて1部屋に2人泊まれます。
日頃HearthstoneやShadowverseをプレイしていて算数が得意な皆さんならお気づきでしょうが、これ、1人だけ余るんですよね...

トランプから7組の数字のペアとジョーカー一枚を用意し、いざ部屋決めの瞬間...
普段話していない気になるあの子と仲良くなれるチャンスだなんて考えていたら

見事ジョーカー引いちゃいました!

ジョーカーを1/15で引き、引き強の称号と部屋を選ぶ権利を与えられた勝者なのに目から熱い何かがこぼれ落ちました。

一旦寝室に荷物をおき、昼食の時間。

初日は各々が用意したものを食べるのですが、なにかいい匂いがすると思ったら
でぃあるさんが駅弁(生石灰で温めるやつ)を食べているではありませんか!

他にもおーたむさんがカップ麺を食べるのに箸を忘れたり(カツオさんが余分に持ってたので食べられた)、一年生のエニー、きりんのすけが昼食をお菓子で済ませていました。
二人の健康が心配です。

あと二外の単位を落とした一年生がいることを発覚。
3セメ頑張れ!

ちょっとした食休みをとり、一行は雨の中体育館へ。

s_image1.jpg

毎年恒例の運動です!
卓球、バドミントン、バスケなどを楽しみました!

バドミントン中、ミスをするたびにカツオさんに怒鳴られているドナルドが印象的でした。

一旦片づけをして、最後に全員参加のドッジボール!
ところでドッジボールとドッヂボールってどっちが正しいんでしょうね(ん?)

異様に速いボールを投げたり、しっかりボールをキャッチしたりと本当にオタクなのか怪しい動きをしている人間も多かったです。

体育館から帰ると玄関付近の雪になぜかコーラが埋まっている...?

実はこれ去年も同じような現象があって、そのときにミチルさんがコーラを冷やしているだけだということがわかっています。
自然の力で冷やせるなんてエコだね!!

夕飯の前にお風呂に入りたいオタクvs夕飯の後に入りたいオタクvsダークライといった感じになり、五人くらいは先にお風呂に入りました。

夕飯ですが、初日は鍋でした!

鍋

みんなで美味しくいただきました!
僕は一年生の卓に混ざって食べていました!
他学年との交流がしやすいのがポサガのいいところですね(ステマ)

鍋が思ったより長引いてしまい、夕飯の後に風呂に入りたいオタクはゆっくりできなかったようで、先に風呂に入ったオタクが勝ちでした。

通常この後ずっとセミナー室で遊ぶのですが、僕が割とすぐにすやすやしてしまったせいでなにがあったのかわかりませんのでここでポサガ一日目の記事の筆を置こうと思います。
スポンサーサイト