こんばんは、サークル長の雨後です。
9月4、5日の2日間に渡り、全国のポケモンサークルを対象とした団体戦 ポケサーチャンピオンシップ が行われました!
我がとんぺーポケモンサークル(仮)の結果は…
準優勝\(^q^)/
個人的には、他が強すぎて決勝トーナメントに行くことすら危ういと思っていたのですが…これは嬉しい大誤算!
選手の方々、2日間という長丁場、本当にお疲れさまでした!!感動をありがとう!!
以下一部敬称略で失礼します
結果 総参加団体数:21
優勝:北大ポケモンサークル(北海道大学)
準優勝:とんぺーポケモンサークル(仮)(東北大学)
3位:青山学院ポケモン愛好会 Sagamihara Pocket Society(青山学院大学)
4位:山口大学ポケモンサークル(山口大学)
ベスト8:フジサワシティポケモンラボ(慶應義塾大学) 明治大学ポケモン研究会(明治大学) UECポケモンだいすきクラブ(電気通信大学) 学習院大学ポケモン同好会(学習院大学)
我らがとんぺー代表
先鋒 アリタ(シングル)
サザンドラ ニドクイン ギャラドス ナットレイ ヘラクロス バンギラス
中堅(Twitterではずっと副将って言ってたけどやめた) アデクの人(ダブル)
ウルガモス カポエラー メタグロス ハピナス サザンドラ ロトム水
大将 こよみ(シングル)
ニョロトノ ローブシン ラティオス ハッサム マンムー ライコウ
簡単なとんぺーの対戦ログ
1日目 予選リーグ Aブロック
①VS 弘前大学ポケモンサークル(弘前大学) ×1-2
②VS 立教ポケモングループ(立教大学) ○2-1
③VS フジサワシティポケモンラボ ○2-1
④VS poketech(東京工業大学) ○2-1(大将は不戦勝)
3勝1敗でフジラボ・弘前と三つ巴になるも、チーム内勝ち数7でギリギリ予選リーグ2位通過(3位の弘前はチーム内勝ち数6)
2日目 決勝トーナメント
1回戦 VS 学習院大学ポケモン同好会 ○2-1
準決勝 VS 山口大学ポケモンサークル ○2-1
決勝 VS 北大ポケモンサークル ×1-2
決勝以外全勝の、抜群の安定感を誇る大将のこよみさん(正直、この人が負けたらその試合は勝てないかなー、とまで思ってました)
毎回のように試合が終わるのが3人の中で一番早く、真っ先に結果を知らせてくれた(しかも良い知らせの方が多かった)中堅のアデクさん
なかなか思うように結果を残せずにいたけれど、ここ一番でやってくれた先鋒のアリタさん(準決勝でのあの勝利、お見事でした)
…やっぱり一番印象強いのは、準決勝前まで一度も勝てずにいたアリタさんが、準決勝で
中堅負け・大将勝ち
という状況になった後、3-0で見事完封勝ちしたことでしょうか…!
(今回は先鋒・中堅・大将戦を同時に開始していました)
アリタさんは大会を通して一番いいところをピンポで持っていきやがりましたね!^q^大会初の勝利が準決勝の崖っぷち状態で、ってどいういこと!
運営・選手の皆さんお疲れさまでした、そしてありがとうございました!とてもいい経験をさせていただきました!またよろしくお願いします。
大会BV達(それぞれ左側に書かれている大学が手前)
準決勝1 とんぺーVS山口大学
先鋒 80-72623-82411
中堅 28-22011-07467
大将 59-62183-08263
準決勝2 青山学院VS北海道大学
先鋒 83-06527-42613
中堅 50-73294-19373
大将 92-08552-81234
3位決定戦 山口大学VS青山学院
先鋒 60-53940-23092
中堅 40-65422-02865
大将 33-29997-82706
決勝 北海道大学VSとんぺー
先鋒 51-76533-13975
中堅 61-27878-94488
大将 39-33122-18577
番号が間違っている際はご連絡ください。
私の方で全てののBVを確認・保存済みですので、確実に正しい番号は把握しております。↑が違っている際はタイプミスかと。
最新コメント