fc2ブログ

対戦会告知

とんぽけオン2022開催のお知らせ

こんにちは。とんぽけ代表のなたはまやです。
普段は別の方がブログを書くのですが、今回は対戦会の告知ということで自分が書きます。春休み暇だったので。

さて、この時期はとんぽけで毎年オフイベントを開催していましたが、今年のオフイベント開催は難しいと判断し、オンラインのイベントを行うことにしました。イベントの名前はとんぽけオンです。
現在のランクマッチのルールで行われる大会で、だれでも参加可能です!レンタルパーティの使用も可能なので、ぜひ気軽に参加してみてください!(自分はダブルバトル初心者なのですが、レンタルパーティ使ってダブルバトルにも参加してみようと思います。)

●開催日時:2022年3月27日(日)シングル9:45 - 14:00、ダブル14:45 - 19:00

●参加申請期間:当記事投稿後~3月25日(金)23:59

●対戦ルール:『ポケットモンスター ソード・シールド』ランクバトル シリーズ12(禁止伝説2体まで)

●開催場所:Discord/Twitter(DM)

●定員:シングル・ダブルそれぞれ32人(重複参加可)(状況次第で増やすことがあります)

●参加費:なし

●スタッフ:なたはまや、スシ、かねこ、オザキ

●優勝賞品:シングル優勝者には色違いのゴース、ダブル優勝者には色違いのヨマワルを贈呈します。
どちらもムーンボールを持っています。
prize1
prize2



●大会形式
スイスドローで予選を行います。戦績の近い人と戦う形式です。
その後、予選上位者によるシングルエリミネーション方式で決勝を行います。一般的な負けたら終わりのトーナメントです。
試合数、予選通過人数は参加者数から決定します。進行にはTonamelを用います。

●タイムスケジュール
09:45 シングルの部 Discordの全体チャンネルに集合 ルール説明、Tonamelのチェックイン、参加者自己紹介
10:30 シングルバトル予選
12:50 シングルバトル決勝トーナメント
14:00 シングルバトル表彰
-昼休憩-
14:45 ダブルの部 Discordの全体チャンネルに集合 ルール説明、Tonamelのチェックイン、参加者自己紹介
15:30 ダブルバトル予選
17:50 ダブルバトル決勝トーナメント
19:00 ダブルバトル表彰

●進行概要
全てDiscord、Tonamelを用いて進行します。参加者には当日までにTwitterのDMにてDiscordのチャンネルへ招待します。

●禁止事項
以下の行為を禁止します。

・同じニックネームを持つポケモンの2匹以上の使用
・他のポケモンの種族名と同じニックネームを持つポケモンの使用
 (例:「ピカチュウ」というニックネームのミミッキュ)
・予選の途中と決勝トーナメントの途中でのポケモンの変更
(「のうりょく」、「なつき度」、「わざ」、「わざ」のPP、「わざ」の順番、「とくせい」、「どうぐ」、フォルム、ニックネームのみの変更も含む)
・開催日時点で公式な発売日を迎えていないソフト等でのみ入手できるポケモン、どうぐ、並びにそのソフトでのみポケモンに覚えさせられる「わざ」の使用
・開催日時点で公式な配布・配信の開始日を迎えていないポケモン、どうぐ等の使用
・通常のプレイにあたらないバグ技やデータを改造する機器、アプリケーションを使用して改変・改造・複製されたデータの使用
・ハードやソフトの通信内容を解析し、コマンド選択の内容や本来知りえない情報を表示する機器やアプリケーションの持ち込み、使用。または、これを使用した第三者からの情報の取得
・過度に相手を威圧する行為、また対戦相手への誹謗中傷
・その他運営が判断した行為

●注意事項
決勝トーナメント進出者は、予選で使用したパーティからの変更が可能です。
・大会進行上、Twitterのアカウントが必須です。
アカウントをご用意の上、とんぽけ公式アカウント(@tonpei_poke)をフォローした状態にしていただきます。
・NintendoSwitch Onlineへの加入が必須です。加入をされていない方は参加できないためご注意ください。
・円滑な進行のため、事前の『VS』→『バトルスタジアム』→『ルールのダウンロード』からのルールのダウンロードにご協力をお願いいたします。
・選出の見せ合い、選出はゲーム内の時計を使用します。時間制限があるので気を付けてください。
・対戦の際はYY通信をインターネットにし、指定されたパスワードを設定することを忘れずにお願いいたします。
・IDによるレンタルパーティの使用は可能です。
・離席等により連絡が取れない場合、失格にする可能性がございます。ご注意ください。
・昼食休憩の際は一時解散となります。
・インターネットリテラシーを守り、節度ある行動をお願いいたします。

●二次会について
本年は開催いたしません。ご了承ください。

●参加申請
参加申請は以下のフォームからお願いします。また、参加者一覧はその下のリンクから確認できます。

とんぽけオン2022参加申請フォーム

とんぽけオン2022参加者一覧

本大会に関する質問事項はTwitterとんぽけ公式アカウント、または代表のアカウントまでお願いします。
皆様の参加をお待ちしてます。
スポンサーサイト



とんぽけオン2021開催のお知らせ

オンライン授業、BPと同じくらい溜まった。

お疲れ様です。そして初めまして。本年のブログを主に担当するB9のさいんです。ひとつ前の記事でブライトさんよりバトンタッチされました。たぶん能力変化は引き継いでます。約一年間よろしくお願いいたします。

さて、例年この時期に開催しているとんぽけオフについてですが、本年につきましては情勢を鑑み、中止を決定いたしました。参加を楽しみにされていた方々、申し訳ございません。
その代替として、本年はとんぽけオンを開催いたします。

●開催日時:2020年3月21日(日) 9:30 ~ 21:00

●申請期間:当記事投稿後 ~ 3月19日(金) 23:59

●対戦ルール:『ポケットモンスター ソード・シールド』 ランクバトル シリーズ7 (雪原まで・禁伝なし)

●開催場所:SpatialChat / Twitter(DM)
※SpatialChatは空間内でアイコンを移動でき、互いの距離に応じて声のボリュームが変わるという通話サービスです。オンライン上でポスターセッションができるというイメージをしていただければよいかと思います。

●定員:シングル・ダブルともに先着36人(重複参加可)とします。見学は今回受け付けておりません。

●参加費:なし

●スタッフ:マイト、bric、さいん

●賞品:シングル・ダブルの優勝者にヘビーボールに入った色違いのウリムーを贈呈いたします。

●大会形式
予選:ブロック内の総当たりリーグ戦
決勝:予選上位者によるシングルイリミネーション方式(1敗で敗退)  
予選ブロック数・予選通過者数は参加者数から決定いたします。

●タイムスケジュール
シングル・ダブル共に参加者は出欠の時間までに連絡のつく状態にしておいてください。

09:45~ シングル出欠・ルール説明・予選ブロック分け
10:00~ SpatialChatログイン・シングル参加者自己紹介
10:30~ シングルバトル予選
13:00~ シングルバトル決勝トーナメント
14:00~ シングルバトル決勝・表彰
        - 昼食休憩 -
14:45~ ダブル出欠・ルール説明・予選ブロック分け
15:00~ SpatialChatログイン・ダブル参加者自己紹介
15:30~ ダブルバトル予選
18:00~ ダブルバトル決勝トーナメント
19:00~ ダブルバトル決勝・表彰

●進行概要
進行管理はすべてTwitterのDMで部屋を作り行います。
SpatialChatはブロックごとに開設し、指定した対戦席に移動し対戦していただきます。
また、決勝は部屋を一つ再開設し、観戦や各自対戦等の交流の場を設けます。決勝参加者には別にご連絡いたします。

●予選ブロックでの順位決定
以下の順で順位を決定します。

1. 勝利数
2. 直接対決の結果
3. 自分が勝った対戦相手の合計勝利数
4. 運営による抽選(公平性のため、抽選はSpacialChat内にて配信いたします。)
(対戦決着時のポケモン残数は今回考慮しません。)

●禁止事項
以下の行為を禁止します。

・同じニックネームを持つポケモンの2匹以上の使用
・他のポケモンの種族名と同じニックネームを持つポケモンの使用
 (例:「ピカチュウ」というニックネームのミミッキュ)
・開始後のポケモンの変更
(「のうりょく」、「なつき度」、「わざ」、「わざ」のPP、「わざ」の順番、「とくせい」、「どうぐ」、フォルム、ニックネームのみの変更も含む)
・開催日時点で公式な発売日を迎えていないソフト等でのみ入手できるポケモン、どうぐ、並びにそのソフトでのみポケモンに覚えさせられる「わざ」の使用
・開催日時点で公式な配布・配信の開始日を迎えていないポケモン、どうぐ等の使用
・通常のプレイにあたらないバグ技やデータを改造する機器、アプリケーションを使用して改変・改造・複製されたデータの使用
・ハードやソフトの通信内容を解析し、コマンド選択の内容や本来知りえない情報を表示する機器やアプリケーションの持ち込み、使用。または、これを使用した第三者からの情報の取得
・過度に相手を威圧する行為、また対戦相手への誹謗中傷
・その他運営が判断した行為

●注意事項
・大会進行上、Twitterのアカウントが必須です。
アカウントをご用意の上、とんぽけ公式アカウント(@tonpei_poke)フォローした状態にしていただきます。
・NintendoSwitch Onlineへの加入が必須です。加入をされていない方は参加できないためご注意ください。
・円滑な進行のため、事前の『VS』→『バトルスタジアム』→『ルールのダウンロード』からのルールのダウンロードにご協力をお願いいたします。
・選出の見せ合い、選出はゲーム内の時計を使用します。時間制限があるので気を付けてください。
・対戦の際はYY通信をインターネットにし、指定されたパスワードを設定することを忘れずにお願いいたします。
・IDによるレンタルパーティの使用は可能です。
・離席等により連絡が取れない場合、失格にする可能性がございます。ご注意ください。
・昼食休憩の際は一時解散となります。
・インターネットリテラシーを守り、節度ある行動をお願いいたします。

●二次会について
本年は開催いたしません。ご了承ください。

●参加申請
参加申請は以下のフォームからお願いします。また、参加者一覧はその下のリンクから確認できます。

とんぽけオン2021参加登録フォーム

とんぽけオン2021参加者一覧



本大会に関する質問事項はTwitterとんぽけ公式アカウント、または本記事コメント欄までお願いいたします。

とんぽけオン開催のお知らせ

こんにちは、ブライトです。
最近、エアコンをガンガンにつけているので喉の状態がすこぶる悪くてつらいです。
(ゆけっ! のどガラガラの ブライト!)
まだまだ暑いですが、エアコンを使うときは乾燥に気を付けてほどほどにしましょう。


さて、当記事の内容ですが、タイトルにもある通り、
今年度はとんぽけオンを開催することが決定しました!
昨今の情勢の影響でとんぽけオフやサマドリの開催が中止となってしまいましたが、
代わりにこちらの企画に参加していただければ幸いです。
とんぽけサークル員に限らず、多くの方々の参加をお待ちしております。

追記:大会IDと対戦時間について追記しました(9月12日)。
質問用のZoomについて追記しました(9月19日)。

第11回とんぽけオフ

【重要なお知らせ】
本年のとんぽけオフは、以下に記載しているような事情により、開催を中止することと致しました。
企画を楽しみしてくださった方々には大変申し訳ありませんが、どうかご了承ください。


(追記:2月28日)



こんにちは、ブライトです。

巷では某新型ウイルスの話題でもちきりですね・・・
うっかり感染でもしたらポケモンどころじゃないです。やばいです。やばい。(語彙力)
帰省の混雑期とも重なるのでしっかり予防していきましょう。

さて、今年もとんぽけオフの開催が決定しました。
とんぽけサークル員に限らず、多くの方々の参加をお待ちしております。

追記:申請期間の締め切り日時を変更しました(2月18日)。
二次会の情報を追加しました(2月19日)。


●開催日時:2020年3月8日(日) 9:30 ~ 21:00
●申請期間:当記事投稿後 ~ 2月29日(土) 23:59
●対戦ルール:『ポケットモンスター ソード・シールド』
      ランクバトル準拠のシングルバトル、WCS2020準拠のダブルバトル(詳しくは後述)
●開催場所:仙台市福沢市民センター 第二会議室
(http://www.hm-sendai.jp/siminc/sisetu/aoba04.html)

第10回とんぽけオフ

こんにちは、はうはうです。

冬ですね。体調にお気を付けください。「病は気から」ということで、精神面の健康も守りましょう。そんな私は某ゲームで推しが引けず心がしんどいです。

さて、今年度もとんぽけオフの開催が決定しました。
とんぽけの会員に限らない、多くの方の参加をお待ちしております。

追記:ダブルバトルの使用ルールを変更しました(2月7日)。
二次会の情報を追加しました(2月8日)。