fc2ブログ

お知らせ等

とんぽけのアイコンが新しくなりました!

こんにちは、とんぽけのかねこです。
本日2本目のブログ記事となります。

さて、タイトルにもありますが、とんぽけのアイコンが新しくなりました!!v(*゚▽゚*)v


アイコンは、とんぽけOGの雨後さんに制作していただきました!ありがとうございます!!

新アイコンは、以下の5種類です!!(多い!!)

Ver.Spring
tonpoke_spring.png

Ver.Summer
tonpoke_summer.png

Ver.Autumn
tonpoke_autumn.png

Ver.Winter
tonpoke_winter.png

Ver.Shining
tonpoke_shining.png

ちなみに旧ロゴ
とんぽけロゴ


春夏秋冬の4パターンに加え、色違いバージョンの計5種類です。
アイコンのポケモンは、とんぽけのマスコットキャラクターであるマンムーです。
背景に描かれている萩や紫の線は、東北大学のロゴマークをイメージしたものとなっております!!


新アイコンの制作は数年前から始まり、昨日遂に完成しました!
お忙しい中時間を作って描いていただき、雨後さんには頭が上がりません m(_ _)m

完成までの1週間は雨後さんがお絵かきの様子をDiscordで配信しており、とんぽけOB・OG(自称老害)の方々と現役生との交流が行われていました。
コロナの影響で先輩方との交流はほとんどなかったため、とても良い機会でした^^
とんぽけの貴重な昔話を聞けたので、これからも語り継いでいきたいと思います!


とんぽけの歴史も10年を超え、アイコンも新しくなりましたが、これからもまったりと活動していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



2022年度 新歓・定期活動のお知らせ

新入生の皆様、ご入学おめでとうございます!!(*゚▽゚)_∠※☆PAN!

こんにちは、とんぽけのかねこです。
この記事を読んでいる新入生のみなさんや、新たにサークルに入ろうと考えている在学生の方々は、
少なからずとんぽけに興味を持ってくれているんじゃないでしょうか?
そんな方々にとんぽけのことを知っていただきたいと思い、この記事を書いています^^
今後の定期活動や新入生歓迎会についてのお知らせもあるので、最後まで記事を見ていただけると嬉しいです!


☆「とんぽけ」とは?
とんぺーポケモンサークル、縮めて「とんぽけ」はポケモンを通じ交流を図るサークルです。
ゲーム・カードによる対戦や協力だけでなく、ポケモンに関する創作活動も可能です!
対戦ガチ勢の集まりというイメージがあるかと思いますが、エンジョイ勢の人も沢山います!
もちろん、対戦やカードを本気で頑張りたいという方も大歓迎です!
また、他大学のポケモンサークルの方々との交流もできます。

とんぽけは、毎週の定期活動や、月1回ペースでのイベントを主な活動としています。
定期活動では、みんなでポケモンをしたり、雑談・相談したり、はたまた別ゲーの話をしたりしています。
イベントについて気になる方は、このブログの過去記事を参照してみてくださいね。


☆今後の活動予定
現在は新型コロナウイルスの影響により、活動は原則オンライン(Zoom等)で行っています。
活動予定は随時更新します。
最新の情報はとんぽけのTwitterを見ていただければ確実です。

平日定期  4/8, 14, 20, 26  16:30-20:00

追記
5/2       16:30-20:00 (オンライン)
5/13, 19, 31  16:30-20:00 (対面)

新入生歓迎会 5/28 13:00-18:00 (対面)


途中参加や途中抜けでも構いませんので、空いた時間に気軽にご参加ください!
活動の度に軽くサークル紹介もしようと考えています。

また、4月下旬には土曜定期、5月には新入生歓迎会を行う予定です!
クイズ企画などを用意していますが、詳細な内容や日程については後日追記させていただきます。

オンラインでの活動について、参加希望の方はTwitterのDMにてご連絡をお願いします!
対面での活動については、特に連絡は必要ありません。

都合のつくときに、気軽に立ち寄ってください!
質問や相談もご気軽にどうぞ。質問箱もあるので是非ご利用ください。
どの企画もぜひぜひご参加ください!!
私たちと一緒にポケモンライフを満喫しましょう ٩( 'ω' )و

2022年 新年のご挨拶並びに幹部バトンタッチのお知らせ

皆様、明けましておめでとうございます。2022年もとんぺーポケモンサークルをどうぞよろしくお願いいたします。

 

初めまして、本年のブログを主に担当するC0レンソルです。

Twitter@tonpei_poke)の方ですでに引継ぎのお知らせはしていたのですが、諸般の事情で年始の挨拶及びブログ更新が遅れてしまいまして申し訳ございません。

バトンタッチされてすぐにこの失態、引き継がれし能力変化をどこかに置いてきたようなもんです。後輩として不甲斐なし、穴があったら入りたい…。

 

さて、先にTwitterで発表いたしました通り、2022年・C0の幹部メンバーはこちらです。

https://twitter.com/tonpei_poke/status/1474558687725379590?s=20

今年度より、新役職として「渉外」を設置しました。他大学のポケモン系サークルさんと連絡をとり、活動を展開していくのが主な内容となります。オンライン・オフラインに関らず、様々な活動ができるように頑張っていきます。

 

交代に関しまして、C0の新幹部メンバーよりご挨拶を申し上げます。

<新代表:なたはまや>

 とんぺーポケモンサークルの新代表のなたはまやです。普段はゲームの対戦をメインにポケモンを楽しんでいます。ポケカも触れていますが、やる機会が少ないので永遠の初心者です。一番好きなポケモンはギギギアルです。

 サークル活動に厳しい社会情勢ですが、色々な方法で楽しめるのがポケモンの良いところだと思っています。サークル代表としてできることを全力で楽しむのでよろしくお願いします。


<新副代表:アミシャ>

新副代表になりました。アミシャです。至らぬ点もあるとは思いますが、よろしくお願いします。加えて、シングルもダブルもやっているので、どちらでも始めてみたいという方はお手伝いしますのでお声掛け下さい。


<新副代表:スシ>

こんにちは。新副代表のスシです。 ポケカ仲間が欲しくて本サークルに加入しましたが、気付けば立派な剣盾勢になっていました。 代表補佐として役割を遂行しながら、みんなでゆるく楽しいサークルを作っていきたいと思います。1年間よろしくお願いします。


<新会計:オザキ>

会計担当となりましたオザキと申します。好きなポケモンはルチャブル、嫌いなポケモンはラスです。ルチャブルに限らずかっこかわいいポケモンが大好きです。昨年は剣盾よりもFRTNITEのほうがプレイ時間が長かったですが、中堅ポケモンを中心にランクバトルを楽しんでおります。ルチャブルは厨ポケですが。


<新渉外:かや>

初めましての方ははじめまして、2年渉外のかやです。

いきなりですが、ニンフィアってポケモンいますよね。ピンクを基調とした人畜無害で柔らかい雰囲気を漂わせてる。しかし時折見せる八重歯は、やる時はやる「凄み」を見せてるんですよ。このギャップに気づいたとき、その、下品なんですが(自己規制)

...以上、オタク特有の早口をお送りしました。それはそれとして、2022年はメイン学年として色々な活動に取り組もう思います。改めてよろしくお願いします!

 

また、昨年まで幹部でありましたB9のメンバーからもコメントが届いております。


<元代表:マイト>

代表の任期を終え、バトンタッチです。1年間ありがとうございました。拙い点は多々ありましたが、コロナ禍でのサークル活動の盛り上げに、そしてオフラインでの活動の建て直しに少しでも役に立てていれば幸いです。

優秀な後輩達の運営に大いに期待しています!(プレッシャーをはなっている!)


<元副代表:bric

副代表のbricです。

私は2年生からこのサークルに所属し、同期も少なかったためすぐに副代表となりました。オンラインの活動も多くサークル活動に積極的に参加することは出来ませんでしたが、後輩達の活躍を願っています。同期の二人には多くのサポートをしていただきとても感謝しています。今までありがとうございました。


<元副代表:さいん>

ブログのイントロ、フィーリングすぎて何も覚えていない

お疲れさまです。B9副代表のさいんです。

既におじいちゃんになったので、後輩たちに言うことは何もないです。コロナウイルスの影響で変革を迎えつつある世の中なので、便乗していろんなことしちゃえばいいと思ってます。

 

……さて、最後にわたくしレンソルからも自己紹介を。

<新書記:レンソル>

どうもレンソルと申します。本年は書記を務めます。

4世代プラチナからポケモンを始め、レントラー・グレイシアが特に好きです。シングルの対戦をそこそこにしたり、ポケモンやそのモチーフ・図鑑説明などを眺めながら考察(妄想です)を繰り広げるタイプのポケモンオタクです。アルセウスに夢がひろがりんぐですよ。

昨年はパ〇プロばかりやっていたのでもう少し自覚を持ちたいですね…

このブログは私中心に更新していくことになります。皆様どうぞよろしくお願いいたします。

 

以上、年始および交代のご挨拶でした。

それでは皆様、毎日ご安全に!よきポケモンライフを…